since2008.11.6
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 笹子駅~石和宿(11月5日,6日)
今回は最大の難所の笹子峠越え
トレッキングポールを初導入し,熊除け鈴も準備していざ出発!
箱根峠や小仏峠と違って,道が分かりづらい
この道であっているのか?ここは道なのか?
ちょっとした冒険である
それでもなんとか4時間半で一気に攻略!
侵掠如火(侵掠すること火の如し)
甲斐大和駅近くの食堂で遅い昼食をとり
勝沼宿まで行って1日目は終了
今回の旅で初の宿泊は,電車で5駅先の石和温泉なり
「ひとつ山越しゃホンダラッタホイホイ」(ホンダラ行進曲)
と鼻歌まじりで湯船に浸かる
翌朝は前日の笹子峠越えの影響で,全身筋肉痛
電車で勝沼ぶどう郷駅まで戻って昨日のゴール地点の勝沼宿から石和に帰ってくるか?
「いやいや,今,石和にいるんだから勝沼宿に向かって歩けば良いじゃん」
というわけでまさかの「逆打ち」作戦で,石和宿から勝沼宿へ(江戸方向へ)10km歩いて終了
座右の銘は「臨機応変」ということで!
次回は,いよいよ武田家の拠点,躑躅ヶ崎館のある甲府を落とします! PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/19)
(01/12)
(01/05)
(12/29)
(12/22)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(11/06)
(11/07)
(11/11)
(11/14)
(11/19)
P R
フリーエリア
|