since2008.11.6
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ターミナル」(2004年)
亡命希望のアメリカ人がモスクワの空港から出発できないとか というわけでこの映画,何ヶ月も空港内で生活しなければならなくなった男の物語 アメリカの国際空港に到着したナボルスキーは,母国クラコージアのクーデターによってパスポートが失効し,入国ビザも取り消され,入国も出国もできなくなってしまう 英語もまともに話せないナボルスキーだったが,知恵と工夫で空港内でなんとか生活し,ひたすら入国許可が出ることを待ち続ける ナボルスキーにはアメリカに来るある理由があったのだ ナボルスキーの人柄に触れ,空港内で働く人々は次第に彼を応援するようになり,ついに母国クラコージアのクーデターは収束する 果たしてナボルスキーは目的を達成することができるのか 笑いあり,ロマンスあり,友情ありと 設定も展開も,スピルバーグお得意のおとぎ話の世界である そうであるならば,結末もそれを徹底して欲しかったと少し不満を覚える向きもあるかもしれない まあ,気分がクサクサしている時に観るには良いかもしれない 待てば海路の日和あり なかなか実践できないけどね モスクワの彼はどうなっちゃうのかな? PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/19)
(01/12)
(01/05)
(12/29)
(12/22)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(11/06)
(11/07)
(11/11)
(11/14)
(11/19)
P R
フリーエリア
|