since2008.11.6
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ブレードランナー2049」(公開中)
遅ればせながら,先月,フィリップ・K・ディックの「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」を読んだ というわけで,1982年公開のカルト映画「ブレードランナー」の続編である レプリカントと呼ばれる人造人間が労働力として社会に存在する近未来 危険な存在とされた旧型のレプリカントを「処理」する捜査官はブレードランナーと呼ばれていた ロサンゼルス市警のブレードランナーのKは,正体不明の人骨を発見する 捜査の過程で,その人骨はありえない状況を示唆するものであることが判明する さらに真相を探ろうとするKは,30年前にブレードランナーだったデッカードと遭遇する そして・・・ Kを演じるのは,「ラ・ラ・ランド」でお馴染みのライアンゴズリング そしてデッカードを演じるのは,お馴染みハリソンフォードである 前作の雰囲気は踏襲されていて,続編ものとしては非常に丁寧に作られていることは認めよう ただ,いかんせん,長い! 163分って! 感覚的に言って,せいぜい2時間で十分でしょ (あくまでも個人の感想) DVD化した時に,特典映像にすれば十分だったんじゃないのかなぁ というわけで,この世界観にどっぷりと浸りたい人には良いけれど そうでない人にはちょっとおすすめしかねるかな 間違いなく言えることは,「前作を観ていない人は本作はまったく楽しめないよ」ということなので,念のためご注意! それにしても,続編の映画が多いね 「インディ・ジョーンズ」シリーズがまた作られるらしいけど 大丈夫か?ハリソンフォード! PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/19)
(01/12)
(01/05)
(12/29)
(12/22)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(11/06)
(11/07)
(11/11)
(11/14)
(11/19)
P R
フリーエリア
|