| 
					 
							since2008.11.6						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 公選法落ちた人だけ捕まえる? あまりは?おぶちは? PR 															「きたくなるまち区民寄席」(北とぴあ4月3日) 
江戸時代の花見の名所と言えば飛鳥山 
というわけで,飛鳥山の満開の桜をチラ見してから,久しぶりの寄席見物である 前座,若手のあとに柳家三三(さんざ)師匠の演目「元犬」 中入り後は,カルト集団・立川流から晴の輔師匠の「猿後家」 
そしてこの日のお目当てのナイツの漫才である 初めてナイツの生漫才を見たが,相変わらずのきわどいネタ 
この日はゲソのつまみ(ゲスの極み)乙女からスマップ,清原,ショーンK,乙武と怒濤の攻撃で場内爆笑 
そしてトリは,三遊亭小遊三師匠の「鮑のし」 春なので,おめでたい一席というところか 
花見も良いけど,落語も良いね 小遊三師匠によると 「花見にも行かないで,落語を聴きにくるなんざ,よっぽどネクラな方々がお集まりのようで・・・」 
ということらしいけど 
ちなみに,小遊三師匠には申し訳ないが,柳家三三師匠の落語をまた聴きたいと思ったなり この夏に出馬すること決めました 平成28年4月1日 「Mr.ホームズ 名探偵最後の事件」(公開中) 
今なお根強い人気のシャーロックホームズ 
最近では,ロバートダウニーJrやベネディクトカンバーバッチが主演した映画やドラマも作られている 
というわけで,本作は引退後のホームズを描いた意欲作?である 養蜂家として余生を過ごしているホームズは,記憶力も衰え,かつての輝きを失っていた 彼が今抱えている悩みは,自分が引退しなければならなくなった最後の事件を思い出せないことだった 
家政婦の息子であるロジャー少年に支えられながら,ホームズは最後の事件の記憶を手繰り寄せていく 
彼が引退した理由とは何だったのか? 
シャーロックホームズの映画だが,謎解きが主題ではないところがこの作品の大きな特徴である そういう意味で意欲作なのだが,成功しているかと問われると 
「うーむ・・・」 
という感じである 
「鹿撃ち帽は被らない」「パイプは吸わない」といった「小説と実像は違う」という小ネタはそれなりに面白いのだが,目新しさはない なぜ今,引退後のホームズの映画を作ろうとしたのか これまでと違うホームズ作品を作りたいということなのだろうか? 
冒頭で紹介したロバートダウニーJrやベネディクトカンバーバッチ主演の作品は「これまでと違うホームズ」として成功していると思う 
時代を現代,舞台をニューヨーク,ワトソンを女性にした「エレメンタリーホームズ&ワトソンin NY」も「これまでと違うホームズ」として成功していると思う 
しかし,本作は・・・ 百聞は一見に如かず とりあえず観てみてはいかが? 
責任は負えないけど 
ちなみに,かつてNHKで放送していたジェレミーブレット主演の正統派ホームズ作品「シャーロックホームズの冒険」で一番のお気に入りは「第2の血痕」である こちらはおすすめ! 
															円陣を組んで声出せ!金も出せ!  | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							カテゴリー						 
						
							フリーエリア						 
						
							最新CM						 
						
							最新記事						 
						(01/19) 
(01/12) 
(01/05) 
(12/29) 
(12/22) 						
							最新TB						 
						
							プロフィール						 
						
HN:
	 No Name Ninja 
性別:
	 						非公開 
							ブログ内検索						 
						
							最古記事						 
						(11/06) 
(11/07) 
(11/11) 
(11/14) 
(11/19) 						
							P R						 
						
							フリーエリア						 
						 |